「上司の指示って、どうやって受ければいいの?」
会社に入ったばかりの新人さんの中には、こんな風に考える人も多いと思います。
そこでこの記事では、そんな新人さんのために、NGな指示の受け方と上手な指示の受け方の両方について解説していきます
是非この記事を参考にしていただいて、これから上手に、上司の指示を受けられるようになっていただきたいと思います。
関連人気記事
報連相ができない私…もしかして病気なの?原因と対策を紹介します
NGな、上司の指示の受け方
まず初めに、代表的なNGなものについてご紹介していきます。
結論から申し上げますと、以下の三つです。
- 返事や相槌などのリアクションをしない
- いい加減な返事や相槌をする
- 指示を受けている途中に、質問をするなどしてさえぎる
順番に解説していきます。
一つ目に、「返事や相槌などのリアクションをしない」というものです。
相手が何もリアクションをしないと、話している側は、本当に聞いてくれているのか分からないですよね。
部下にこういった態度をされると、上司としては、ちゃんと指示が伝わっているのか心配になります。
また、上司は目上の人なのでそもそも失礼です。
何もリアクションをしない、ということがないように気をつけましょう。
二つ目に、「いい加減な返事や相槌をする」というものです。
一つ目のものよりは少しはマシです。
ところが、せっかく返事や相槌ができるのに、それがいい加減だと台無しです。
例を挙げますと、「はいはい」という返事をするなどです。
こちらも失礼に当たりますので、いい加減なリアクションをしないようにしましょう。
最後に、「指示を受けている途中に、質問をするなどして話をさえぎる」というものです。
話をさえぎるのは良くない、というのは多くの方が感覚的に分かるかと思いますが、意外と「質問」については盲点であることがあります。
積極的に質問をするのはとても良いことです。
話の途中で質問ができる、ということはそれまでの話をきちんと聞けている証拠にもなります。
ですので、ついうっかり途中で質問をしてしまいがちなのですが、これは間違いです。
話の途中で質問をすることは、失礼に当たります。
質問をする、ということについても、話をさえぎっていることには変わりありません。
だとすれば、やはり失礼ですよね。
意外と多くの方がやってしまいがちなので、注意しましょう。
そして、質問は最後にまとめてする、ということを覚えておきましょう。
以上、代表的なNGな上司の指示の受け方を三つほどご紹介しました。
上手な、上司の指示の受け方
続いては、上手なものについて解説していきます。
こちらも結論から申し上げますと、以下の通りです。
- 返事と相槌をしっかりとする
- メモをとる
- 指示内容を確認する
順番に解説していきます。
まず、「返事と相槌をしっかりとする」というものですが、先ほど解説した通りです。
リアクションを全くとらない、もしくは、いい加減なものはNGという風に申し上げました。
大きな声で返事をしつつ、相槌も入れるということを心がけましょう。
そうすることで上司としても、指示をしっかりと聞いてくれている、と安心して話を続けることができます。
次に、「メモをとる」というものです。
メモをとっている部下の姿を見ることで、一つ目と同様に、ちゃんと話を聞いてくれている、と安心することができます。
また、指示内容を忘れないようにするためにも、メモはとても効果的です。
上司の発言の全てを書きとる勢いで、しっかりとメモをとりましょう。
ここで一つ注意すべきことがあります。
それは、スマホでメモをとらない、ということです。
この記事の筆者からすると、手書きのメモよりも、スマホに文字入力することでメモをとる方が早いと感じております。
ですので個人的には、スマホでメモをとった方が効率的だと思っていますが、現状あまり理解を得られません。
なぜなら、指示を聞かずにスマホで別のことをしている、という風に誤解されることが多いからです。
もちろん、上司が理解のある方であれば、スマホのメモは全く問題ありません。
しかしながら、やはり手書きでメモをとる方が無難です。
そういった誤解を避けるためにも、原則、手書きでメモをとるということを意識しましょう。
最後に、「指示内容を確認する」というものです。
言葉そのままですが、指示を受けた後にその内容を確認しましょう。
理由は二つあります。
一つは自分の頭の中を整理するため、もう一つは、自分が正確に上司の指示を理解することができたかの確認のためです。
こちらも忘れずにするようにしましょう。
以上、上手な上司の指示の受け方について解説しました。
最低限、これまでにご紹介した三つのものは必ず頭に入れておきましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
上司の指示の受け方について、お分かりいただけたのではないかと思います。
どこの会社に入っても、上司とは関わっていかなければなりません。
会社に入ったばかりの新人さんは、是非この記事を参考にしていただいて、上司からの指示を上手に受けれるようになっていただきたいと思います。
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。