【仕事を辞めたい入社5年目】転職を成功させる2つのポイントとは?

入社5年目で転職を考えているあなた。

当記事では、転職を成功させるために抑えておきたいポイントを紹介しています。

転職難民にならないために必ずチェックしてください。

心が折れそうなときは迷わず転職を考えましょう。
メンタルが病んでしまうと転職どころか、働くことすらできなくなってしまいますよ!
人気記事:【転職エージェント】比較・ランキングは無価値|正攻法の活用術とは?

時間のムダでしかない『職場のあら捜し』

5年も一生懸命頑張って働くと、ふと立ち止まりますよね。「自分の人生ってこんなものなのかなあ?」って。ちょっと今、面白くないですよね。頑張って働いて、何でこんなに面白くないんでしょう?

 

私は、面白く無いのは、1日のほとんどを過ごしている会社のせいだと思っていました。何度も転職し、転職仲間もできてしまいました。

 

闇雲に転職を繰り返しても、「面白い人生」なんて、どこかに待っていませんよ。

だってそもそも…

 

会社はあなたに面白いものを与えてくれる場ではありません。

 

そんなこと分かっていますよね。でもちょっと考えてください。今の会社は社員全員の目が死んでいるような会社ですか?明らかにブラック企業なら一刻も早くやめた方がいいです。

 

そもそもあなたが働いたこの5年間でどのくらい人が入れ替わりましたか?どんどん変わっているのなら、何のデメリットもないです。とっとと辞めてしまいましょう。

 

けれどもしかして…輝いている人がいませんか?

 

どうしてでしょう?同じ状況なのに、生き生きと働いている人がいるなんて。ぜひ話を聞いてみましょう。

 

社内でなくてもいいのです。別の職場の友達でも、ネットで出会った人でもいいのです。生き生きとして働いている人の話を聞いてみましょう。

 

私は、仕事を辞めました。転職先にも、どんどん転職している人がいました。私たちのしてしまった過ちは「会社のあら探しの名人」になってしまっていたことでした。

 

面白くないなあ、って思う時、何かと自分以外のせいにしてしまいがちなものです。頑張っている私が悪いわけがない。悪いのは会社だ!その理由は…。いくらでもあげられるようになります。

けれど、今突然会社がなくなってしまったとしたら、会社にどのくらい守られているかすぐわかります。今は嫌なことしか見えないかもしれないけれど、空気を吸うように受けている恩恵を数えてみましょう。

 

どうしてこんなことを言うかというと、もしもあなたがあら探しの名人になっているとしたら、まず間違いないく次の会社も面白くないからです。だって今のあなたは「あら探しの名人」なのですから。

 

辞めたいなあ、と思いながら、転職活動もせず、今の職場のあら探しばかりしてぼやいているとしたら、それは間違いなく時間の無駄です。

 

転職活動を始めましょう。それは「リサーチ」からでいいのです。「リサーチ」しながら今の会社の「いいところ探し」をしてみましょう。

 

会社はあなたに面白いものを与えてはくれない、つまり、自分で面白いものを与えてあげるといいのです。小さなものから少しずつ、できるところから少しずつ。

 

いいところが一つもない会社なんてありません。あなたの未来のためにも、あら探しの名人を辞めましょう。

 

会社に不満はないあなたはこんなことを考えてしまっているかもしれません。

 

自分に合った仕事って何だろう?

 

同僚はバリバリ仕事をこなしていくのに、自分はミスばっかり。もしかして、「この仕事自分に合っていないのでは?」から始まって「どこかに自分にぴったりの仕事があるに違いない」まで、妄想が果てしなく広がってしまっていませんか?

 

そうですね。その仕事は、あなたに合っていないのかもしれません。

 

でも「合っている仕事」って何でしょう?

 

私は、ハローワークで適職を探してみました。私にぴったりなのは「舞台衣装の着付け」というものでした。はて、このど田舎で、事務職で働き続けていた私が、どうやってこの仕事に就けるのでしょう?そしてこの仕事についたとして、私、食べていけるのでしょうか?

 

私は派遣社員になって、自分に合った仕事を探す旅に出てみました。確かに合う仕事というものはありました。自分も楽だったし、周りからも感謝されました。けれど正採用はなく、生活できる給料の求人はありませんでした。

 

絶望的に出来ない仕事もありました。何年やってもどうやってもうまくできる可能性はありませんでした。

 

確かに「向き不向き」があることは分かりました。

 

自分の判断だけではなく、周囲の意見も聞いて、今の仕事を続けても意味がないと思うなら辞めた方がいいかもしれません。

 

けれど、辞めたい理由が漠然としているとしたら、もう少し、今の仕事を辞めずに考えてみてはどうでしょうか。

 

自分に合った仕事で、食べていける仕事が必ずあるわけではありません。(逆に、絶対にないわけでもありませんよ。)

 

もしも、やりたい仕事が見つかっているのなら、一刻も早く今の仕事を辞めましょう。「好きこそ物の上手なれ」。適職と言われても好きになれないとその仕事は苦痛です。やってみたいと思える仕事に求人があるのはチャンスです。チャレンジしてみるのもいいです。

 

けれど、ただ闇雲に今の会社が嫌だと思っている場合、「ここではないどこか」に面白い会社があるのではないかと思っているかもしれませんね。

 

ここではない「どこか」が「ここ」になった時。

嫌で仕方なかった職場を離れて、次の職場に移ってみると、まず言われるのが、「普通はこうですよね?」という言葉です。会社によって常識は違います。

 

結局次の会社も、「夢の国」ではなくて「現実」です。「あら探しの名人」は卒業できていますか?あなたが5年間信じていた「常識」はもう過去のもの。「前の職場ではこうでした。」がたわ言になることもあります。一から覚え直していくことになるのです。

 

私が転職を決めた理由は、上司の背中が嫌いだったからです。勿論「背中」そのもののことではないです。その姿を見ると、「頑張っても、こんな未来しか待っていないんだなあ」と絶望していました。

 

(今思えば、上司を超える存在を目指せばよかったです。)

私は、人生が面白くないのは、「会社」のせい。現実として「こんなみすぼらしい上司」(上司殿ごめんなさい。)になる未来しか見えないじゃないか。と思っていました。

 

どんな人生を送りたいですか?

あなたには将来のビジョンがありますか?身近に憧れの人がいるといいです。「あの先輩のように、お客様を喜ばせる存在になりたい。」「世の中のためになりたい。」と希望を描けるといいです。

 

夢が突拍子も無いと、なかなかすぐにはかないませんが、少しずつ近づいていくことはできます。

結果だけではなくて、過程を楽しめるビジョンを描いてみましょう。

 

ネット検索しているあなたは、もしかしたら会社に相談できる人がいないのかもしれませんね。人間関係を広げてみるのもいいですよ。仲間がいると視野が開けます。想像もしていなかったような世界があります。

 

アンテナを張ってみましょう。

 

まとめ

  1. 「あら探し名人」を卒業しましょう
  2. 将来のビジョンを描きましょう

 

田舎に住んでいた私は、書籍やネットで色々な転職方法を見つけては明るい未来を思い描いていました。都会に就職しようとしているならそれもいいでしょう。けれど、地域によって就職事情は違います。地元に就職するなら、ハローワークを訪ねましょう。移住するなら自治体の窓口で相談しましょう。人間関係を広げることで思わぬ仕事が見つかったりします。結果を出そうと急がないで、アンテナを張り巡らせてみましょう。

 

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

関連記事